1話目から読む

赤ずきん 第5話

柳田理科雄のちょこっと解説!

柳田理科雄

今日の1科学【飲み込まれた】
グリム童話『赤ずきん』で、オオカミはおばあさんと赤ずきんちゃんを丸呑みにしてしまいましたが、普通のオオカミは、こんな食べ方はしません。

動物の歯には、門歯(人間では前歯または切歯)、犬歯(糸切り歯)、小臼歯(前のほうの奥歯)、大臼歯(後ろのほうの奥歯)の4種類があります。
草食動物は、門歯と大臼歯が発達し、草の葉などを門歯で噛み切り、大臼歯ですりつぶします。肉食動物は、犬歯と小臼歯が発達し、前足で獲物を押さえつけ、犬歯と小臼歯で肉を噛みちぎって飲み込みます。人間は雑食動物なので、4種類の歯がほどよく発達しています。

もし、『赤ずきん』のオオカミが、肉食動物の本来の食べ方をしたら、2人に生還の道はなかったでしょう。丸呑みにしたおかげで2人は助かったのですが、オオカミの立場に立つと、丸呑みにしたばかりに、猟師さんに倒されてしまったことになります。皆さんも、よく噛んで食べましょう。