1話目から読む

赤ずきん 第7話

柳田理科雄のちょこっと解説!

柳田理科雄

今日の1科学【腹の中】
人間が、大きな動物に丸呑みにされると、どうなるのでしょうか。
食道を通って胃に入ると、そこは真っ暗です。空気もわずかしかありません。また胃の壁からは、胃液が出ています。胃液には、タンパク質を消化するペプシンという酵素と、塩酸が含まれています。

人間の体はタンパク質でできているので、ペプシンに消化されます。そして塩酸は、アルミニウムや亜鉛や、スチールウールのように細い鉄など、多くの金属を溶かす強い酸で、人間の肌をただれさせます。ひえ~!
こんな場所に入って、赤ずきんちゃんとおばあさんは、なぜ生還できたのでしょうか。そのヒントは、なぜ胃が、胃液で消化もされず、ただれもしないのかという点にあります。

胃の壁は、重曹を含んだ粘液に覆われています。重曹はアルカリ性なので、塩酸の働きを弱くします。また、ペプシンは、塩酸の助けがないと、タンパク質を消化できません。
ひょっとして、おばあさんは理科が得意で、胃の仕組みを熟知しており、重曹の含まれた粘液を胃の壁からすくい取って、自分や赤ずきんちゃんの体に塗っていた……とか?

でも、空気はどうしたのかなあ。真っ暗なのに、赤ずきんちゃんが見えたのかなあ。やっぱり謎だなあ。